2018年05月29日
20年ぶり
『お店は何年になるんですか?』
男性のお客さまが声をかけてくださいました
22年になります(*^^*)
『じゃあ、もしかして
前は銀行の裏でやってたお店ですか?!』
そうです~
『よかった(*^^*)20年ぶりに来ました!
近所に住んでいたんです。今日は仕事で和歌山へ来ていて…向かいのスーパーも、たしかオークワだったような(-.-)?』
そうです。でも、お若いですよね?
20年前というと…
バイパスや紀ノ国大橋もない時代
辺りもかなり変わっているはずです。
『ハイ!10才まで居ました。
そのあとは両親の仕事の関係で、何度か引っ越して、今は鳥取に住んでいます。』
小学生の頃、よくパンを買い来てくれていて、記憶を頼りに来てくださったそうです。
『僕の子供の頃の思い出は和歌山になります。すっかり変わってしまったけど、やっぱり懐かしいです(*^^*)』

ウインナーエッグとチョココルネ
昔からあるパンたちをお買上げ♪

覚えていてくれていたのでしょうか?
懐かしい少年時代☆
パンを頬張りながら、
思い出しているんでしょうね♪
男性のお客さまが声をかけてくださいました
22年になります(*^^*)
『じゃあ、もしかして
前は銀行の裏でやってたお店ですか?!』
そうです~
『よかった(*^^*)20年ぶりに来ました!
近所に住んでいたんです。今日は仕事で和歌山へ来ていて…向かいのスーパーも、たしかオークワだったような(-.-)?』
そうです。でも、お若いですよね?
20年前というと…
バイパスや紀ノ国大橋もない時代
辺りもかなり変わっているはずです。
『ハイ!10才まで居ました。
そのあとは両親の仕事の関係で、何度か引っ越して、今は鳥取に住んでいます。』
小学生の頃、よくパンを買い来てくれていて、記憶を頼りに来てくださったそうです。
『僕の子供の頃の思い出は和歌山になります。すっかり変わってしまったけど、やっぱり懐かしいです(*^^*)』

ウインナーエッグとチョココルネ
昔からあるパンたちをお買上げ♪

覚えていてくれていたのでしょうか?
懐かしい少年時代☆
パンを頬張りながら、
思い出しているんでしょうね♪