2014年10月25日
きゃら弁
今日はチビロボの保育園の遠足♪
天気も最高~楽しい一時を過ごしました(*^^*)
噂には聞いていたが、今どきの弁当事情…

思わず『ちょっと写真撮らせて~』ってお願いしてしまった(^_^;)


色々と弁当トークしているママさんの話をこっそり盗み聞き …f(^_^)
朝5時半起きで、色んなパーツは前夜にしておくらしい。
爪楊枝やストローなど、上手く使いこなし、時間と愛情をかけて作り上げていくのだ。
恐れ入りましたぁm(__)m
わずか5分程度で作ったチビロボの弁当。。。
『私のお弁当も見て見て~!!』
って 平凡な弁当を嬉しそうに見せ回る無邪気な我が子が、痛々しくもあり、いとおしい母なのでありました (ToT)
天気も最高~楽しい一時を過ごしました(*^^*)
噂には聞いていたが、今どきの弁当事情…

思わず『ちょっと写真撮らせて~』ってお願いしてしまった(^_^;)


色々と弁当トークしているママさんの話をこっそり盗み聞き …f(^_^)
朝5時半起きで、色んなパーツは前夜にしておくらしい。
爪楊枝やストローなど、上手く使いこなし、時間と愛情をかけて作り上げていくのだ。
恐れ入りましたぁm(__)m
わずか5分程度で作ったチビロボの弁当。。。
『私のお弁当も見て見て~!!』
って 平凡な弁当を嬉しそうに見せ回る無邪気な我が子が、痛々しくもあり、いとおしい母なのでありました (ToT)
2014年10月24日
宣伝ボード
まだまだパン作りには程遠い私…
開き直って 宣伝マンとして意欲を燃やしている~(>_<)!!
新作デニッシュの広告をしてみたが、なんだか思ってたよりダサい仕上がりになってしまった(^_^;)

今日この看板の効果なかったら明日書き直そう…っと f(^_^;
しっか~し !!
なっなんと
『車で前通ったら 看板見つけたんで Uターンしてきたよ!!リンゴのデニッシュちょーだい!!』ってお客さま来店~\(^^)/
やったぁ~(^-^)v
明日もこのまま行きますっ♪
開き直って 宣伝マンとして意欲を燃やしている~(>_<)!!
新作デニッシュの広告をしてみたが、なんだか思ってたよりダサい仕上がりになってしまった(^_^;)

今日この看板の効果なかったら明日書き直そう…っと f(^_^;
しっか~し !!
なっなんと
『車で前通ったら 看板見つけたんで Uターンしてきたよ!!リンゴのデニッシュちょーだい!!』ってお客さま来店~\(^^)/
やったぁ~(^-^)v
明日もこのまま行きますっ♪
2014年10月22日
リンゴのデニッシュ
栗のデニッシュからバトンタッチ♪
アップルデニッシュ登場~!!

青森産 紅玉りんごのLOBOオリジナルジャム、そして自家製カスタードクリームのコンビ☆
ほんのり甘酸っぱくて ジューシー♪
さっぱり召し上がっていただける オススメ商品です (^o^)/
アップルデニッシュ登場~!!

青森産 紅玉りんごのLOBOオリジナルジャム、そして自家製カスタードクリームのコンビ☆
ほんのり甘酸っぱくて ジューシー♪
さっぱり召し上がっていただける オススメ商品です (^o^)/
2014年10月20日
お詫び
先週くらいからオーブンの調子が悪く、しばらくフランスパンが焼けなくなってしまいました。
修理に数週間かかるそうで、お客さまには大変ご迷惑おかけします…(;o;)
ご提供できないパン
・フランスパン
・チーズフランス、
・ソーセージフランス、
・エピ、
・フランスあんパン、
・ミルクフランス、
・フロマージュ(黒胡椒と3種のチーズ)
・胡桃クランベリー
・カスクルート(サンドイッチ)
修理できしだい、またご連絡させていだだきますので ご了承お願いいたしますm(__)m
修理に数週間かかるそうで、お客さまには大変ご迷惑おかけします…(;o;)
ご提供できないパン
・フランスパン
・チーズフランス、
・ソーセージフランス、
・エピ、
・フランスあんパン、
・ミルクフランス、
・フロマージュ(黒胡椒と3種のチーズ)
・胡桃クランベリー
・カスクルート(サンドイッチ)
修理できしだい、またご連絡させていだだきますので ご了承お願いいたしますm(__)m
2014年10月18日
フォカッチャとブリオッシュ
ブリオッシュってなに?
フォカッチャってなに?
最近、お客さまに尋ねられることが多い。
新商品や季節のパンでよく登場しているパンの生地なんですが、
フォカッチャとは卵や、バターを使ってない生地で基本はオリーブ油を練り込んでいるんですが、当店は無味無臭のごま油を使っています。
食感はフワッとモッチリ。
味はあっさりで他の素材の良さを十分引き立ててくれます。
うちでは調理パンで登場することが多いです。

きのこのフォカッチャ

カボチャのフォカッチャ

鳴門金時と柚子のぐるんぐるん
一方、ブリオッシュは 卵とバター、牛乳をふんだんに使った生地で、ふんわり軽い歯触りなのに、味はしっかり。
主におやつパンに使っています。

くりひろい

ブリオッシュクリーム

ブリオッシュメロン
色んな種類の生地がありますが、元々の基本があって、それを各パン屋さんがオリジナルで配合しながら作りあげていっているのです(^-^)/
私も全然知らなかったんですが、面白いてすよね♪♪♪
そんなこんなで、只今 当店では普通の菓子パンとブリオッシュ、そしてフランスパンの三種類のあんパンが並んでいます☆
フランスあんパン
あんパン
ブリオッシュあんパン
ぜひ食べ比べてみて下さい…(^q^)
フォカッチャってなに?
最近、お客さまに尋ねられることが多い。
新商品や季節のパンでよく登場しているパンの生地なんですが、
フォカッチャとは卵や、バターを使ってない生地で基本はオリーブ油を練り込んでいるんですが、当店は無味無臭のごま油を使っています。
食感はフワッとモッチリ。
味はあっさりで他の素材の良さを十分引き立ててくれます。
うちでは調理パンで登場することが多いです。

きのこのフォカッチャ

カボチャのフォカッチャ

鳴門金時と柚子のぐるんぐるん
一方、ブリオッシュは 卵とバター、牛乳をふんだんに使った生地で、ふんわり軽い歯触りなのに、味はしっかり。
主におやつパンに使っています。

くりひろい

ブリオッシュクリーム

ブリオッシュメロン
色んな種類の生地がありますが、元々の基本があって、それを各パン屋さんがオリジナルで配合しながら作りあげていっているのです(^-^)/
私も全然知らなかったんですが、面白いてすよね♪♪♪
そんなこんなで、只今 当店では普通の菓子パンとブリオッシュ、そしてフランスパンの三種類のあんパンが並んでいます☆

フランスあんパン

あんパン

ブリオッシュあんパン
ぜひ食べ比べてみて下さい…(^q^)
2014年10月16日
ギフトボックス
手土産用にギフトボックス用意してみました☆
ほとんどが自宅用に買われる方が多いなか、
たま~に手土産にしたいので箱に入れてくれませんか?って言われるお客さまもいらっしゃるので…。

ちょっと詰めてみましたが、なかなかいい感じ(^^)v

箱代¥50-となりますが、ご希望の方はいつでも声かけて下さいませ m(__)m
ほとんどが自宅用に買われる方が多いなか、
たま~に手土産にしたいので箱に入れてくれませんか?って言われるお客さまもいらっしゃるので…。

ちょっと詰めてみましたが、なかなかいい感じ(^^)v

箱代¥50-となりますが、ご希望の方はいつでも声かけて下さいませ m(__)m
2014年10月15日
LOBOの歴史
ロボパンも今月でなんと開業18年!!
なんとかここまでこれたのもお客様のおかげでございますm(__)m
新入りの私が昔を振り返るのはおかしいけど LOBOの歴史には感心 感動の連続である。
しばしば 年頃の娘さんたちや、赤ちゃんを抱いた若いお母さんたちが親しげな笑顔で入って来てくれる…
それも一人や二人じゃないんです。
振り返ると開店当時
彼女たちが小学生だった頃、学校帰りに ほぼ毎日店に立ち寄っては…
その日の出来事を報告してくれたり、時には恋バナで盛り上がったり(^q^)
中には、トイレだけしに来た子もいるらしい…しかも、毎日だったとか(-_-;)
まだまだ…
初めてのお使いが、うちの店だったチビちゃんが今は大学生になっていたり、
数年前に他府県に引っ越してしまった人も、和歌山へ出張に来たときには必ず寄ってくれる。
みんさん もちろんパンを買いに来てくれるんですが、ロボちゃんやロボ母に会いに来てくれるのだ!! 親戚のお兄ちゃんおばあちゃんに会いにくるように…

なんだかLOBOの歴史を感じる今日この頃なのでした…f(^_^)
なんとかここまでこれたのもお客様のおかげでございますm(__)m
新入りの私が昔を振り返るのはおかしいけど LOBOの歴史には感心 感動の連続である。
しばしば 年頃の娘さんたちや、赤ちゃんを抱いた若いお母さんたちが親しげな笑顔で入って来てくれる…
それも一人や二人じゃないんです。
振り返ると開店当時
彼女たちが小学生だった頃、学校帰りに ほぼ毎日店に立ち寄っては…
その日の出来事を報告してくれたり、時には恋バナで盛り上がったり(^q^)
中には、トイレだけしに来た子もいるらしい…しかも、毎日だったとか(-_-;)
まだまだ…
初めてのお使いが、うちの店だったチビちゃんが今は大学生になっていたり、
数年前に他府県に引っ越してしまった人も、和歌山へ出張に来たときには必ず寄ってくれる。
みんさん もちろんパンを買いに来てくれるんですが、ロボちゃんやロボ母に会いに来てくれるのだ!! 親戚のお兄ちゃんおばあちゃんに会いにくるように…

なんだかLOBOの歴史を感じる今日この頃なのでした…f(^_^)
2014年10月14日
2014年10月13日
運動会
本日 無事運動会できました(*^^*)
子供たちの 可愛く元気な姿を見て、私もパワーもらいました~!!
去年よりかなり成長した 我が子の姿見て感動し、弁当完食してから、あんパンをペロリと食べ、さらにお菓子をほうばってる食べっぷりにも感心…((((・・;)
縦にも!!横にも!?伸び盛り~
将来が楽しみだ (-_-;)
子供たちの 可愛く元気な姿を見て、私もパワーもらいました~!!

去年よりかなり成長した 我が子の姿見て感動し、弁当完食してから、あんパンをペロリと食べ、さらにお菓子をほうばってる食べっぷりにも感心…((((・・;)
縦にも!!横にも!?伸び盛り~
将来が楽しみだ (-_-;)
2014年10月08日
久々ランチ
久々に友人とランチしました!!
岩出に最近オープンした インド料理専門店
『クシュクシュ』

もちろんカレー

いろんな種類があって選ぶのもかなり悩みます~(>_<)
辛さは調整できますが、私たちはノーマルで…美味しかったです(^-^)v
日本語が上手で とても感じのイイ店員さんでした (*^o^)/\(^-^*)
岩出に最近オープンした インド料理専門店
『クシュクシュ』

もちろんカレー

いろんな種類があって選ぶのもかなり悩みます~(>_<)
辛さは調整できますが、私たちはノーマルで…美味しかったです(^-^)v
日本語が上手で とても感じのイイ店員さんでした (*^o^)/\(^-^*)
2014年10月06日
この頃のロボちゃん

この頃のロボちゃん
新作パン作りに燃えている(^w^)
パンの生地にもこだわってるが、色んなものも自分で作るようになった。。。
栗の渋皮煮
いちじくジャム
鳴門金時の甘煮 などなど…
私はノータッチ(* ̄∇ ̄)ノ
全て自分で材料を買い揃え 下ごしらえから仕上げまで 一人でしている。
夜な夜な仕込んでいて大変そう。
ちょっぴり心配だけど、
何よりとても楽しそうだ(*^^*)♪
でもでも…
仕込みも大事だけど、晩ごはんくらいは一緒に食べたいな~なんて思うこの頃なのです(ノ´∀`*)
2014年10月04日
チョコとくるみのサブレ
チョコとくるみのサブレ \195‐

たっぷりとバターと卵を使った生地に 胡桃とチョコを練り込んでサクッと焼き上げました!!
おやつタイムにサクサクとした歯触りとともに お楽しみください~(*^^*)♪

たっぷりとバターと卵を使った生地に 胡桃とチョコを練り込んでサクッと焼き上げました!!
おやつタイムにサクサクとした歯触りとともに お楽しみください~(*^^*)♪