2019年12月03日
イチゴデニッシュ
デニッシュにイチゴ登場です★

イチゴデニッシュ¥250‐
デニッシュ生地に自家製カスタードクリームと
イチゴの組合せです。
イチゴは和歌山産の「まりひめ」使用
イチゴが店内に並ぶと一気に店が華やかになりました(*´∇`*)♪

イチゴデニッシュ¥250‐
デニッシュ生地に自家製カスタードクリームと
イチゴの組合せです。
イチゴは和歌山産の「まりひめ」使用
イチゴが店内に並ぶと一気に店が華やかになりました(*´∇`*)♪
2019年11月30日
ロボコッペ
ロボコッペシリーズです♪
只今のラインナップは…

やきにくコッペ¥300‐

きなこクリームコッペ¥180‐
どちらもお客さまのリクエストで誕生(^w^)
お昼ご飯にお買い求めのお客さまには、「来る度に中身が変わっていて楽しみ♪」というお声や、
「前のきんぴらコッペがよかったなぁ」や、
「今度はウインナーにして!」等々…
甘い系よりおかず系の声が多いです(*^.^*)
皆さまのご意見を参考にしながら、これからもどんどんサンドしていきまーす(^w^)★
只今のラインナップは…

やきにくコッペ¥300‐

きなこクリームコッペ¥180‐
どちらもお客さまのリクエストで誕生(^w^)
お昼ご飯にお買い求めのお客さまには、「来る度に中身が変わっていて楽しみ♪」というお声や、
「前のきんぴらコッペがよかったなぁ」や、
「今度はウインナーにして!」等々…
甘い系よりおかず系の声が多いです(*^.^*)
皆さまのご意見を参考にしながら、これからもどんどんサンドしていきまーす(^w^)★
2019年11月25日
リンゴのシナモンロール★
季節限定パンが続々登場です★

りんごのシナモンロール¥200‐
フォカッチャ生地に、角切りリンゴとシナモンを巻き込んで焼き上げ、オリジナルクリームチーズをトッピングしています。

リンゴは青森産の「紅玉」を使用
ちょっぴり酸っぱくて、火を通すことにより程よい甘さになるお菓子作りにピッタリのリンゴなんです。
リピーターも多く、「リンゴのパンは まだなの?」というお問い合わせもたくさんありました。
皆さま~どうもお待たせいたしました(≧∇≦)♪

りんごのシナモンロール¥200‐
フォカッチャ生地に、角切りリンゴとシナモンを巻き込んで焼き上げ、オリジナルクリームチーズをトッピングしています。

リンゴは青森産の「紅玉」を使用
ちょっぴり酸っぱくて、火を通すことにより程よい甘さになるお菓子作りにピッタリのリンゴなんです。
リピーターも多く、「リンゴのパンは まだなの?」というお問い合わせもたくさんありました。
皆さま~どうもお待たせいたしました(≧∇≦)♪
2019年11月22日
イチゴがやってきた♪
イチゴ登場です(^-^)v★

季節のフルーツサンド¥350‐
イチゴは和歌山産の「まりひめ」使用
甘くて程よい酸味があるイチゴです。
甘さ控えめのホイップクリームと相性抜群♪
冷蔵ケースでお待ちしております(*´∇`*)

季節のフルーツサンド¥350‐
イチゴは和歌山産の「まりひめ」使用
甘くて程よい酸味があるイチゴです。
甘さ控えめのホイップクリームと相性抜群♪
冷蔵ケースでお待ちしております(*´∇`*)
2019年11月20日
シュトーレンの予約始めます!
毎年恒例のクリスマスのお楽しみ~♪
シュトーレンの予約を始めます!

シュトーレン¥1900‐
バターや牛乳をたっぷり使用し、長時間 ラム酒に漬け込こんだドライフルーツやナッツをふんだんに生地に練り込み 焼き上げたお菓子です。
パンやケーキとは違い、
保存期間も長く(約1ヶ月)常温保存できます。

発祥はドイツ
薄く(5~7㎜)スライスして、少しずつ召し上がっていただきます。

ラム酒やドライフルーツの深みが、
生地に少しずつ馴染んでいき、
毎日食べても、味わいの違いを感じる
不思議なお菓子です。

ギフトBOX(¥160-)ご用意しておりますのでお気軽にお声かけ下さいm(__)m
店頭販売もさせていただきますが、
数に限りがございますので、
『是非とも!』という方には、
ご予約をオススメいたします☆
《 ベーカリーLOBO 》
和歌山市楠見中29-11
TEL 073-453-1993
open 9:00
close 19:30 (但し、売り切れしだいclose)
定休日 日曜日
駐車場 2台あり
シュトーレンの予約を始めます!
シュトーレン¥1900‐
バターや牛乳をたっぷり使用し、長時間 ラム酒に漬け込こんだドライフルーツやナッツをふんだんに生地に練り込み 焼き上げたお菓子です。
パンやケーキとは違い、
保存期間も長く(約1ヶ月)常温保存できます。
発祥はドイツ
薄く(5~7㎜)スライスして、少しずつ召し上がっていただきます。

ラム酒やドライフルーツの深みが、
生地に少しずつ馴染んでいき、
毎日食べても、味わいの違いを感じる
不思議なお菓子です。

ギフトBOX(¥160-)ご用意しておりますのでお気軽にお声かけ下さいm(__)m
店頭販売もさせていただきますが、
数に限りがございますので、
『是非とも!』という方には、
ご予約をオススメいたします☆
《 ベーカリーLOBO 》
和歌山市楠見中29-11
TEL 073-453-1993
open 9:00
close 19:30 (但し、売り切れしだいclose)
定休日 日曜日
駐車場 2台あり
2019年11月14日
冬のメロンパン
紅茶メロンパンよりバトンタッチです。

ゆずメロンパン¥200‐
メロン皮に柚子ピールをしのばせ、
パン生地には柚子マーガリンをサンド
ちょっぴり大人のメロンパンです★
季節のメロンパンの中で一番これが好き!
と ロボ店長イチオシの商品です(^-^)v

ゆずメロンパン¥200‐
メロン皮に柚子ピールをしのばせ、
パン生地には柚子マーガリンをサンド
ちょっぴり大人のメロンパンです★
季節のメロンパンの中で一番これが好き!
と ロボ店長イチオシの商品です(^-^)v
2019年11月09日
チキンと里芋
茄子とミートソースのパンからバトンタッチ~

里芋とチキンの包み焼き¥200‐
ホワイトソースに里芋とチキンを合わせ、フォカッチャに包んでミックスチーズをトッピング★
毎年恒例の冬の人気商品です!
ふんわり生地にもっちり里芋♪
少し温めていただきますと、ホワイトソースとチーズがより美味しさUPしま~す(≧∇≦)

里芋とチキンの包み焼き¥200‐
ホワイトソースに里芋とチキンを合わせ、フォカッチャに包んでミックスチーズをトッピング★
毎年恒例の冬の人気商品です!
ふんわり生地にもっちり里芋♪
少し温めていただきますと、ホワイトソースとチーズがより美味しさUPしま~す(≧∇≦)
2019年11月08日
9歳の誕生日
チビロボの大好きなシロクマのぬいぐるみ
「しろちゃん」

もうかれこれ5年のお付き合いです。
と言っても昨年、まさかの行方不明となり 同じものを探し求め購入した2代目「しろちゃん」
先日、9歳の誕生日にサプライズしてみました。
ケーキ屋のフランチホップさんにお願いして、
しろちゃんのケーキを作ってもらうことにしました。
電話で予約時、訳をお話ししたら、
「できるだけ近いシロクマちゃんにしてみます。どんな感じのぬいぐるみですか?」と親切に聞いてくださいました(*´∇`*)★
そして、、、当日★
うわぁ~しろちゃんだ!
かわいい~(*≧з≦)♪♪♪

予想以上の喜びようで私も大満足(*´ω`*)
ケーキもとっても美味しかったです(^-^)v
お誕生日おめでとう★
これからも元気で素直に育ってほしいなぁ(*^^*)
「しろちゃん」

もうかれこれ5年のお付き合いです。
と言っても昨年、まさかの行方不明となり 同じものを探し求め購入した2代目「しろちゃん」
先日、9歳の誕生日にサプライズしてみました。
ケーキ屋のフランチホップさんにお願いして、
しろちゃんのケーキを作ってもらうことにしました。
電話で予約時、訳をお話ししたら、
「できるだけ近いシロクマちゃんにしてみます。どんな感じのぬいぐるみですか?」と親切に聞いてくださいました(*´∇`*)★
そして、、、当日★
うわぁ~しろちゃんだ!
かわいい~(*≧з≦)♪♪♪

予想以上の喜びようで私も大満足(*´ω`*)
ケーキもとっても美味しかったです(^-^)v
お誕生日おめでとう★
これからも元気で素直に育ってほしいなぁ(*^^*)
2019年10月21日
グラタンデニッシュ
いちぢくのデニッシュよりバトンタッチ
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)

グラタンデニッシュ¥220‐
サクサクデニッシュ生地に、ホワイトソースを入れて、ブロッコリー、カボチャ、ベーコンをのせ焼き上げています。
秋が深まり 過ごしやすくなってきました。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋
秋を満喫したいですね♪
秋~冬の商品も少しずつ登場します!
お楽しみに~(*^^*)★
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)

グラタンデニッシュ¥220‐
サクサクデニッシュ生地に、ホワイトソースを入れて、ブロッコリー、カボチャ、ベーコンをのせ焼き上げています。
秋が深まり 過ごしやすくなってきました。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋
秋を満喫したいですね♪
秋~冬の商品も少しずつ登場します!
お楽しみに~(*^^*)★
2019年10月14日
運動会のあんパン
昨日は ご近所の保育園の運動会がありました。
毎年あんパンの注文をいただきます。
数日前から台風接近のためギリギリまで開催できるかどうか悩まされました。
台風一過!
快晴とまではいきませんでしたが、無事開催★

あんパンたちも無事に嫁入りできました♪
無邪気で可愛い園児たちの一生懸命の姿
癒されました~(* ̄∇ ̄*)★
毎年あんパンの注文をいただきます。
数日前から台風接近のためギリギリまで開催できるかどうか悩まされました。
台風一過!
快晴とまではいきませんでしたが、無事開催★

あんパンたちも無事に嫁入りできました♪
無邪気で可愛い園児たちの一生懸命の姿
癒されました~(* ̄∇ ̄*)★
2019年10月12日
2019年10月10日
きんぴらごぼうコッペ
ロボコッペシリーズ★
豚の生姜焼きからバトンタッチします
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

きんぴらごぼうコッペ¥240‐
きんぴらごぼうをそのままコッペパンにたっぷりとサンドしました。
ゴボウ、ニンジン、レンコンと豚肉を使用。
「パンを食べると野菜不足になるのよね…」との
お客さまの一言から誕生しました!
こんなのサンドしてほしい!や、
あんなのどう?などなど、
リクエストも募集中で~す( ´∀`)/~~♪
豚の生姜焼きからバトンタッチします
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪

きんぴらごぼうコッペ¥240‐
きんぴらごぼうをそのままコッペパンにたっぷりとサンドしました。
ゴボウ、ニンジン、レンコンと豚肉を使用。
「パンを食べると野菜不足になるのよね…」との
お客さまの一言から誕生しました!
こんなのサンドしてほしい!や、
あんなのどう?などなど、
リクエストも募集中で~す( ´∀`)/~~♪
2019年10月07日
サンドイッチ♪
週末に小学校や幼稚園の運動会が続きます。
運動会前日にはサンドイッチ用の食パンの予約が入ります。

8枚、10枚、12枚それぞれ各家庭でお好みの厚みがあるようです。
あるお客さまに、今年はサンドイッチなんですね!とお聞きすると、「お弁当も作るよ!もう大変~(^。^;)」とのことでした。
サンドイッチにお弁当 ?!それは大忙しです。
でも、なんだかママさんも楽しそうです(*^^*)
いったい朝は何時おきなんでしょうね…
それに比べて私のお弁当ったら…(* ̄∇ ̄*)
おじいちゃんや おばあちゃんたち、みんなで囲って食べる賑やかな お昼ごはん~(*´∇`*)♪

楽しい思い出になりますように★
運動会前日にはサンドイッチ用の食パンの予約が入ります。

8枚、10枚、12枚それぞれ各家庭でお好みの厚みがあるようです。
あるお客さまに、今年はサンドイッチなんですね!とお聞きすると、「お弁当も作るよ!もう大変~(^。^;)」とのことでした。
サンドイッチにお弁当 ?!それは大忙しです。
でも、なんだかママさんも楽しそうです(*^^*)
いったい朝は何時おきなんでしょうね…
それに比べて私のお弁当ったら…(* ̄∇ ̄*)
おじいちゃんや おばあちゃんたち、みんなで囲って食べる賑やかな お昼ごはん~(*´∇`*)♪

楽しい思い出になりますように★
2019年10月03日
クローバーのパン
LIVING40周年の記念イベントに参加させていただくことになりました!

幸せを呼ぶ「クローバー」をイメージしてということで♪
当店は…
デニッシュ生地に、数種のナッツとハチミツを包みました。

焼く前は、
くっきりとクローバーさんなんですが、
焼き上がると、こんな感じ

ちょっぴりぽっちゃりさんになることも…
焼き上がるまで、どんな形になるかドキドキしているロボ店長(* ̄∇ ̄*)
なかなかきれいなクローバー型にするのは、むずかいしみたいです~(^q^)
ですが、とっても美味しいんです(笑)
ナッツとハチミツとクローバー¥200‐
本日より仲間入りしまーす!
anniversary40th (*^▽^)/★*☆♪
リビングさんには大変お世話になっています!
当店のクリームパンを、世間に広げていただいたのもリビングのパン部長さんでした(*´∇`*)
おめでとうございます&ありがとうございます★
これからも楽しい記事を楽しみにしてまーす(*^^*)

幸せを呼ぶ「クローバー」をイメージしてということで♪
当店は…
デニッシュ生地に、数種のナッツとハチミツを包みました。

焼く前は、
くっきりとクローバーさんなんですが、
焼き上がると、こんな感じ

ちょっぴりぽっちゃりさんになることも…
焼き上がるまで、どんな形になるかドキドキしているロボ店長(* ̄∇ ̄*)
なかなかきれいなクローバー型にするのは、むずかいしみたいです~(^q^)
ですが、とっても美味しいんです(笑)
ナッツとハチミツとクローバー¥200‐
本日より仲間入りしまーす!
anniversary40th (*^▽^)/★*☆♪
リビングさんには大変お世話になっています!
当店のクリームパンを、世間に広げていただいたのもリビングのパン部長さんでした(*´∇`*)
おめでとうございます&ありがとうございます★
これからも楽しい記事を楽しみにしてまーす(*^^*)
2019年10月01日
紅茶のメロンパン
秋のメロンパンです。

紅茶メロン¥180‐
メロン皮に紅茶の茶葉を練り込み、パン生地には、レモンピールを入れて焼き上げています。
紅茶はアールグレイ使用
口の中でレモンティーが広がります★
秋のオススメ季節商品です♪

紅茶メロン¥180‐
メロン皮に紅茶の茶葉を練り込み、パン生地には、レモンピールを入れて焼き上げています。
紅茶はアールグレイ使用
口の中でレモンティーが広がります★
秋のオススメ季節商品です♪
2019年09月30日
カフェ
季節もよくなりました。
和歌山城までサイクリング♪
前から気になっていたカフェに寄り道
カップケーキの店

CUPSさん

店内は解放感があり落ち着いた雰囲気でお洒落
入ってすぐショーケースから商品を選んで、ドリンクを注文し、先にお会計を済ませる。
お店の方の対応がすばらしい
流れるような商品説明と、オススメどころはココだというアピールも分かりやすく楽しい♪
お会計を済ませてから席選び
チビロボが気に入った窓際のソファー席に座る
お水はセルフのため、腰を下ろしてからも再び、店内をじっくり見てまわれるのがまたいい

ドリンクたちもセルフのためこぼさないよう
気をつけて移動

私とチビさんはオススメのカップケーキ
ロボちゃんは、クルミと梨のケーキ
自転車で帰る体力も充電でき、無事に帰路へ
自転車でカフェ巡りもいいかも~(*´∇`*)♪
和歌山城までサイクリング♪
前から気になっていたカフェに寄り道
カップケーキの店

CUPSさん

店内は解放感があり落ち着いた雰囲気でお洒落
入ってすぐショーケースから商品を選んで、ドリンクを注文し、先にお会計を済ませる。
お店の方の対応がすばらしい
流れるような商品説明と、オススメどころはココだというアピールも分かりやすく楽しい♪
お会計を済ませてから席選び
チビロボが気に入った窓際のソファー席に座る
お水はセルフのため、腰を下ろしてからも再び、店内をじっくり見てまわれるのがまたいい

ドリンクたちもセルフのためこぼさないよう
気をつけて移動

私とチビさんはオススメのカップケーキ
ロボちゃんは、クルミと梨のケーキ
自転車で帰る体力も充電でき、無事に帰路へ
自転車でカフェ巡りもいいかも~(*´∇`*)♪
2019年09月25日
2019年09月24日
甘栗あんパン
秋の季節商品ぞくぞく登場します☆

甘栗あんパン¥152-
菓子パン生地に、細かく刻んだ甘栗が入った栗餡をぎっしり包み、焼き上げました。
そろそろ温かいお茶も恋しくなってきました。
ご一緒に『甘栗あんパン』いかがですか♪

甘栗あんパン¥152-
菓子パン生地に、細かく刻んだ甘栗が入った栗餡をぎっしり包み、焼き上げました。
そろそろ温かいお茶も恋しくなってきました。
ご一緒に『甘栗あんパン』いかがですか♪
2019年09月23日
ピアノ発表会
昨日は、ピアノ発表会
チビロボさんにとって2回目の晴舞台です。
この日のために毎日練習しました!

ちょっぴり(あれ?)っという場面もありましたが、最後まで堂々と演奏♪
「今まで練習した中で一番上手に弾けた(*^^*)」
本人も大満足です。
私も昨年からの成長に胸が熱くなりました。
よく頑張ったね!
来年も楽しみにしてますよ~♪
チビロボさんにとって2回目の晴舞台です。
この日のために毎日練習しました!

ちょっぴり(あれ?)っという場面もありましたが、最後まで堂々と演奏♪
「今まで練習した中で一番上手に弾けた(*^^*)」
本人も大満足です。
私も昨年からの成長に胸が熱くなりました。
よく頑張ったね!
来年も楽しみにしてますよ~♪
2019年09月20日
季節のフルーツサンド
お客さまのリクエストです。

季節のフルーツサンド¥350‐
マスカットとホイップクリームのサンド
新鮮なシャインマスカットと甘さ控えめのホイップクリームの組合せです★
「フルーツサンドはないの?」とお問い合わせが多かったのですが、今年の猛暑にホイップクリームが上手く立たない状態でした(;_;)
少しだけ涼しくなってきました(?)ので挑戦します!
保冷剤はご用意しておりませんので、
直ぐにお召し上がりいただくか、
冷蔵庫での保存をオススメいたします!

季節のフルーツサンド¥350‐
マスカットとホイップクリームのサンド
新鮮なシャインマスカットと甘さ控えめのホイップクリームの組合せです★
「フルーツサンドはないの?」とお問い合わせが多かったのですが、今年の猛暑にホイップクリームが上手く立たない状態でした(;_;)
少しだけ涼しくなってきました(?)ので挑戦します!
保冷剤はご用意しておりませんので、
直ぐにお召し上がりいただくか、
冷蔵庫での保存をオススメいたします!