2016年06月30日
折り方
整骨院帰りに週に2度ご来店のおじいちゃん
オニオンエッグを必ずと…

チョコチップデニッシュもお気に入り♪
今日は、片手に紙袋を持って登場です。
『折り紙を始めてね…』
袋の中から折り紙を取りだし、
カウンターに広げました。
『どうしても鶴の折り方が分かんでね(^^;
整骨院の待ち時間に、お姉さんたちに習ってきたんよ~!』
指先を使うのがいいんでしょうか?
前にも別のお客さまですが、
同じようなことをおっしゃっていました。
帰りには
『これはワシの得意なカブトなんや!!』
折り紙ショーの始まりです(^q^)☆
『あれ…(ToT)』
『ん(-_-)?』
『ここ…どうやったっけ(*_*)?』
なかなか進みません
お客さま…また今度でもいいですよ(^o^;)
『…いや、おかしいなぁ~(´Д`)』
しばらくして…
『オー(^o^)!こうや!こう!!』

出来てよかった…。
『鶴も折れるようになったら持ってくるわ~(^o^)/』
ですって~(^q^)
頑張ってくださいね~!
オニオンエッグを必ずと…

チョコチップデニッシュもお気に入り♪
今日は、片手に紙袋を持って登場です。
『折り紙を始めてね…』
袋の中から折り紙を取りだし、
カウンターに広げました。
『どうしても鶴の折り方が分かんでね(^^;
整骨院の待ち時間に、お姉さんたちに習ってきたんよ~!』
指先を使うのがいいんでしょうか?
前にも別のお客さまですが、
同じようなことをおっしゃっていました。
帰りには
『これはワシの得意なカブトなんや!!』
折り紙ショーの始まりです(^q^)☆
『あれ…(ToT)』
『ん(-_-)?』
『ここ…どうやったっけ(*_*)?』
なかなか進みません
お客さま…また今度でもいいですよ(^o^;)
『…いや、おかしいなぁ~(´Д`)』
しばらくして…
『オー(^o^)!こうや!こう!!』

出来てよかった…。
『鶴も折れるようになったら持ってくるわ~(^o^)/』
ですって~(^q^)
頑張ってくださいね~!
2016年06月28日
作り続けて30年
明日、サンドイッチ用に1本お願いね~(^-^)/
そう言って時々予約してくださるお客さま

サンドイッチ担当の私としては何を挟んでいるのか気になるところです(^q^)
今回、思いきって尋ねてみることにしました
いつもありがとうございます(^.^)!
1本分のサンドイッチを作るの大変ですよね
ちなみに…なにサンドとかされるんですか?
『実はね~毎回決まってるのよ~
ポテトサラダのサンドイッチよ(^q^)』
実は昔、よく通っていた喫茶店のサンドイッチが大好きだったお客さま
でも、その喫茶店もなくなり、
どうしても食べたくなって自分で作ってみることにしました。
どうしたら同じような味をだせるのか、
試行錯誤の末…やっと納得のいくサンドイッチが出来たそうです。
『もうこのサンドイッチを作り続けて30年以上になるよ~!』
スゴいこだわりであります!
親戚はもちろん、お友達やご近所さんが集まるときは腕をふるうそうです。
今では、みんなから『またヨロシクね~(^-^)/』って注文が入るんだとか?!
『今回は、お隣さんちに孫ちゃんたちが来るんでね~♪』
と、嬉しそうに話してくださいました(*^^*)
お気に入りのサンドイッチの味かぁ~

なんだかサンドイッチ担当者として感慨深いものであります…(T-T)
そう言って時々予約してくださるお客さま

サンドイッチ担当の私としては何を挟んでいるのか気になるところです(^q^)
今回、思いきって尋ねてみることにしました
いつもありがとうございます(^.^)!
1本分のサンドイッチを作るの大変ですよね
ちなみに…なにサンドとかされるんですか?
『実はね~毎回決まってるのよ~
ポテトサラダのサンドイッチよ(^q^)』
実は昔、よく通っていた喫茶店のサンドイッチが大好きだったお客さま
でも、その喫茶店もなくなり、
どうしても食べたくなって自分で作ってみることにしました。
どうしたら同じような味をだせるのか、
試行錯誤の末…やっと納得のいくサンドイッチが出来たそうです。
『もうこのサンドイッチを作り続けて30年以上になるよ~!』
スゴいこだわりであります!
親戚はもちろん、お友達やご近所さんが集まるときは腕をふるうそうです。
今では、みんなから『またヨロシクね~(^-^)/』って注文が入るんだとか?!
『今回は、お隣さんちに孫ちゃんたちが来るんでね~♪』
と、嬉しそうに話してくださいました(*^^*)
お気に入りのサンドイッチの味かぁ~

なんだかサンドイッチ担当者として感慨深いものであります…(T-T)
2016年06月27日
ジャガイモとベーコンのパン
新作野菜パンです☆

ジャガイモと角切りベーコンぱん¥200-
フォカッチャ生地に 角切りにしたジャガイモと玉ねぎにベーコンを合わせ焼き上げました。
ジューシーな角切りベーコンの旨味とジャガイモがたまりません♪
店長自信作です(^-^)v

ジャガイモと角切りベーコンぱん¥200-
フォカッチャ生地に 角切りにしたジャガイモと玉ねぎにベーコンを合わせ焼き上げました。
ジューシーな角切りベーコンの旨味とジャガイモがたまりません♪
店長自信作です(^-^)v
2016年06月26日
準備万端!
ライブ前にグッズ販売開始!

ライブTシャツを購入☆
お着替え完了…

チケットも確認!
開演2時間前には会場へ向かいました…。

いよいよパフュームライブ始まります!
楽しんできてくださいな(^_^)/~~

ライブTシャツを購入☆
お着替え完了…

チケットも確認!
開演2時間前には会場へ向かいました…。

いよいよパフュームライブ始まります!
楽しんできてくださいな(^_^)/~~
2016年06月24日
浮かれすぎ
週末、パフュームが和歌山にやって来ます!

ロボちゃんは、このライブのチケットをGETするため、ファンクラブに入会しました

『あ~もうすぐやなぁ~逢えるんやなぁ~♪』
楽しみなのは分かりますが、
朝から晩まで…

ヘビーローテーションでパフュームソングを口ずさむのは止めてください…┐('~`;)┌

ロボちゃんは、このライブのチケットをGETするため、ファンクラブに入会しました

『あ~もうすぐやなぁ~逢えるんやなぁ~♪』
楽しみなのは分かりますが、
朝から晩まで…

ヘビーローテーションでパフュームソングを口ずさむのは止めてください…┐('~`;)┌
2016年06月22日
2016年06月21日
ポスター
夕方、保育園から帰ってくると、
真っ先にパンの棚をチェックするチビさん
『今日はパン少ないね(^^)/
お客さん、いっぱい来てくれたんやなぁ~』
『今日は、パンいっぱいあるなぁ…(-.-)』
と、いう具合…(^_^;)
先日、いつものようにお絵かきタイム
『これ、お店に貼ってもいい~(^-^)/?』
私もロボちゃんも、ちょっとビックリ?!

『これで、おきゃくさん いっぱい来てくれるかな~(^.^)?』
うちのちっちゃい看板娘は、
なかなかのものであります…f(^_^;
真っ先にパンの棚をチェックするチビさん
『今日はパン少ないね(^^)/
お客さん、いっぱい来てくれたんやなぁ~』
『今日は、パンいっぱいあるなぁ…(-.-)』
と、いう具合…(^_^;)
先日、いつものようにお絵かきタイム
『これ、お店に貼ってもいい~(^-^)/?』
私もロボちゃんも、ちょっとビックリ?!

『これで、おきゃくさん いっぱい来てくれるかな~(^.^)?』
うちのちっちゃい看板娘は、
なかなかのものであります…f(^_^;
2016年06月20日
父の日のメロンパン
先週の土曜日のことです。
小さいお子さんを二人連れた若いママさん
メロンパン5つご予約をいただいていました
お酒好きのお父さんで、
父の日には毎年、お酒をプレゼントしているというお客さまですが、

『毎年ワンパターンなんで…
今年はメロンパンにしたんです!』
メロンパン…ですか(^.^)?!
お酒に負けないくらいメロンパンが大好きなお父さんなんだそうです。
『一日早いけど 、
これから行ってきます(^-^)/♪』
いってらっしゃい~\(^o^)/
可愛いお孫さんに囲まれ、嬉しそ~に
メロンパンをほう張るお父さんの姿…
私も思わず顔が ほころんできたのでした(*^^*)♪
小さいお子さんを二人連れた若いママさん
メロンパン5つご予約をいただいていました
お酒好きのお父さんで、
父の日には毎年、お酒をプレゼントしているというお客さまですが、

『毎年ワンパターンなんで…
今年はメロンパンにしたんです!』
メロンパン…ですか(^.^)?!
お酒に負けないくらいメロンパンが大好きなお父さんなんだそうです。
『一日早いけど 、
これから行ってきます(^-^)/♪』
いってらっしゃい~\(^o^)/
可愛いお孫さんに囲まれ、嬉しそ~に
メロンパンをほう張るお父さんの姿…
私も思わず顔が ほころんできたのでした(*^^*)♪
2016年06月18日
ロバのパン
女性お二人で ご来店のお客さまです。
『なんでも好きなの買ってね!』
『朝の分もほしいから別に買うよ~(^-^)』
と、母娘さんのようです。

サブレやクロワッサンなど数種類と、

朝ごはんには、レーズンブレッド
帰り際、娘さんのほうが
『お母さん!ここはロボのパン屋さんよ~』
…ん(^.^)?
『いつもね~母は、ロバのパン屋さんいこう!って言うんですよ~(^q^)』
お母さんは、
『なかなか覚えられないのよね…f(^_^;』
と、少しはにかみながら帰られました。
お客さま!大丈夫ですよ☆
よく間違えられます(^q^)
うちの身内には『ロバだっけ?ロボだっけ?』と未だに聞く叔母もいますしね…f(^_^;
『なんでも好きなの買ってね!』
『朝の分もほしいから別に買うよ~(^-^)』
と、母娘さんのようです。

サブレやクロワッサンなど数種類と、

朝ごはんには、レーズンブレッド
帰り際、娘さんのほうが
『お母さん!ここはロボのパン屋さんよ~』
…ん(^.^)?
『いつもね~母は、ロバのパン屋さんいこう!って言うんですよ~(^q^)』
お母さんは、
『なかなか覚えられないのよね…f(^_^;』
と、少しはにかみながら帰られました。
お客さま!大丈夫ですよ☆
よく間違えられます(^q^)
うちの身内には『ロバだっけ?ロボだっけ?』と未だに聞く叔母もいますしね…f(^_^;
2016年06月16日
ピーマンとタンドリーチキン
季節の野菜パンの新作です☆

ピーマンと
タンドリーチキンのフォカッチャ ¥200-
夏野菜のピーマンと、スパイシーなタンドリーチキンの組み合わせです!
フォカッチャ生地でお召し上がり下さい♪
出来上がり時間は、お昼頃となります。
《 ベーカリーLOBO 》
和歌山市楠見中29-11
TEL 073-453-1993
open 9:00
close 19:30 (但し、売り切れしだいclose)
定休日 日曜日
駐車場 2台あり

ピーマンと
タンドリーチキンのフォカッチャ ¥200-
夏野菜のピーマンと、スパイシーなタンドリーチキンの組み合わせです!
フォカッチャ生地でお召し上がり下さい♪
出来上がり時間は、お昼頃となります。
《 ベーカリーLOBO 》
和歌山市楠見中29-11
TEL 073-453-1993
open 9:00
close 19:30 (但し、売り切れしだいclose)
定休日 日曜日
駐車場 2台あり
2016年06月14日
おじぎ草
最近、チビロボがおじぎ草の栽培をはじめた

種をまき、
毎朝水やりをし、
話しかけるのが 毎日の日課になった。
私も気になり、
つい、何度も覗きこんでしまう(*_*)
芽が出て、
葉が生えはじめ

少しお辞儀するようになった。
なんだかとても可愛い(*^^*)☆

種をまき、
毎朝水やりをし、
話しかけるのが 毎日の日課になった。
私も気になり、
つい、何度も覗きこんでしまう(*_*)
芽が出て、
葉が生えはじめ

少しお辞儀するようになった。
なんだかとても可愛い(*^^*)☆
2016年06月13日
扉にて…
昨日は カフェ『扉』へ

一周年を迎え、
特別なイベントがありました。
カレーを食べながらの優雅な一時

男女お二人組の『天の羊さん』
そして、同じくお二人組のゴーシュさん
それぞれミニライブがありました。

天の羊さんの透き通るようなきれいな歌声
ゴーシュさんのスチールパンの優しい音色&リズミカルで流れるようなギター演奏
『扉』の癒しの空間でのライブは最高でした

チビロボも遊んでもらって大満足☆
一周年おめでとうございます\(^-^)/
これからも私たちを癒してくださいまし♪

一周年を迎え、
特別なイベントがありました。
カレーを食べながらの優雅な一時

男女お二人組の『天の羊さん』
そして、同じくお二人組のゴーシュさん
それぞれミニライブがありました。

天の羊さんの透き通るようなきれいな歌声
ゴーシュさんのスチールパンの優しい音色&リズミカルで流れるようなギター演奏
『扉』の癒しの空間でのライブは最高でした

チビロボも遊んでもらって大満足☆
一周年おめでとうございます\(^-^)/
これからも私たちを癒してくださいまし♪
2016年06月11日
お手伝いさん
メロンパンのご注文いただきました(*^^*)
昨夜は遅くまで メロンパンのあま~い美味しそうな匂いがひろがりました♪

今日は保育園の親子参加のイベントがあり、そのお土産になるメロンパンです。
『わたしに任せて(^o^)v』
と、決め台詞でチビロボも参戦 !!

なかなかの助っ人ぶりに驚きました(@_@)?!
昨年もお手伝いしてもらいましたが、
確実に成長しています☆
今日は、お店はロボ母にお願いして、、、

私も、チビロボとメロンパンとともに保育園へ行ってきまーす(^o^)v
昨夜は遅くまで メロンパンのあま~い美味しそうな匂いがひろがりました♪

今日は保育園の親子参加のイベントがあり、そのお土産になるメロンパンです。
『わたしに任せて(^o^)v』
と、決め台詞でチビロボも参戦 !!

なかなかの助っ人ぶりに驚きました(@_@)?!
昨年もお手伝いしてもらいましたが、
確実に成長しています☆
今日は、お店はロボ母にお願いして、、、

私も、チビロボとメロンパンとともに保育園へ行ってきまーす(^o^)v
2016年06月10日
テレビ仲間
いつもファミリーでご来店
パパさん、ママさんと2才の女の子♪

女の子は、黒豆ミニ食パン(右)と
大納言(左)が大好きです。
なにがいい?ってママが聞くと、
『まめしゃん(^∧^)!』
と、愛くるしい返事がかえってきます♪
実はこちらのファミリー
以前、当店が取材してもらったテレビに一緒に出演していたテレビ仲間でもあります(^q^)
テレビ放映後、来店時には盛り上りました。
女の子のリアクションも最高で、
ママさんもキレイに映っていました(^-^)v♪
あれっ?!パパさんいなかったですよね?
『そうなんです!! 僕もいたんですよ(^o^;)
カットされてたんです!
僕が先に取材人を見つけて、
二人を呼びに行ったのに…僕だけ~(;o;)』
それはそれは、なんとも切なそうでした…。
もうかなりの時間がたっておりますが、
このシーンを思い出すと、
今でも笑ってしまう私です。。。
パパさん…ごめんなさいねf(^_^;
パパさん、ママさんと2才の女の子♪

女の子は、黒豆ミニ食パン(右)と
大納言(左)が大好きです。
なにがいい?ってママが聞くと、
『まめしゃん(^∧^)!』
と、愛くるしい返事がかえってきます♪
実はこちらのファミリー
以前、当店が取材してもらったテレビに一緒に出演していたテレビ仲間でもあります(^q^)
テレビ放映後、来店時には盛り上りました。
女の子のリアクションも最高で、
ママさんもキレイに映っていました(^-^)v♪
あれっ?!パパさんいなかったですよね?
『そうなんです!! 僕もいたんですよ(^o^;)
カットされてたんです!
僕が先に取材人を見つけて、
二人を呼びに行ったのに…僕だけ~(;o;)』
それはそれは、なんとも切なそうでした…。
もうかなりの時間がたっておりますが、
このシーンを思い出すと、
今でも笑ってしまう私です。。。
パパさん…ごめんなさいねf(^_^;
2016年06月09日
毎日の日課
いつもの『あれ』あるかい(^q^)?
そう言いながらご来店の女性のお客さま

クルミとクランベリーです。
このパンは、月・水・金は1時半ごろ
火・木・土は朝イチに出来上がります
(たまに段取りの都合で変更あります)
お客さまにもお伝えしていますが、
『そうよな~!でも忘れるんよ~f(^_^;
でもまぁ、あったらでいいしね~!』
ほぼ毎朝、
近所の山へお散歩に出かけるお客さま
けっこうウォーキング人口は多いようで、
『早くから来ている人達は、上の方で集まって、ラジオ体操してくるんやで~!
私は出発が遅いんで、その人たちが帰ってくる途中に出会うんよ~f(^_^)』
そして、
そこでしばらく立ち話するのも楽しみのようであります♪
『こないだまでは、イノシシ…
最近は、マムシに気を付けなよ~(^-^)/
って声かけてくれるわ~』
けっこう危険も ともなうお散歩ですね(^_^;)
ですが、季節ごとにそれぞれ色んな花が咲き、鳥のさえずりを聞きながらの散歩は最高なんだとか(*^^*)☆
いまは、ササユリが咲いているそうです。
毎日ゆとりのない私にとって、お話を聞かせていただくことが楽しみになっています…♪
そう言いながらご来店の女性のお客さま

クルミとクランベリーです。
このパンは、月・水・金は1時半ごろ
火・木・土は朝イチに出来上がります
(たまに段取りの都合で変更あります)
お客さまにもお伝えしていますが、
『そうよな~!でも忘れるんよ~f(^_^;
でもまぁ、あったらでいいしね~!』
ほぼ毎朝、
近所の山へお散歩に出かけるお客さま
けっこうウォーキング人口は多いようで、
『早くから来ている人達は、上の方で集まって、ラジオ体操してくるんやで~!
私は出発が遅いんで、その人たちが帰ってくる途中に出会うんよ~f(^_^)』
そして、
そこでしばらく立ち話するのも楽しみのようであります♪
『こないだまでは、イノシシ…
最近は、マムシに気を付けなよ~(^-^)/
って声かけてくれるわ~』
けっこう危険も ともなうお散歩ですね(^_^;)
ですが、季節ごとにそれぞれ色んな花が咲き、鳥のさえずりを聞きながらの散歩は最高なんだとか(*^^*)☆
いまは、ササユリが咲いているそうです。
毎日ゆとりのない私にとって、お話を聞かせていただくことが楽しみになっています…♪
2016年06月08日
もうひとつ…
いつもクリームドーナツを
お買上げのお客さまがいらっしゃいます。
来店すると、
真っ先にドーナツコーナーに直行!
『今日はある~(^^)v』
『あ~ないわ~(>_<)』
という感じ…。
お取り置きもおすすめしましたが、
取りに来れないこともあるので…と、
来店時あれば買っていただいています。
昨日も、いつものようにトレーにのせレジへ

ご家族でお好きなんですか~(*^^*)?と私。
すると、
『あのね~!私と子供二人が大好きで、
いつも3つなんやけどね。こないだ
『なんでいつも僕だけないん?』って旦那が言い出して…今日は4つ~(^^)v』
甘いものが得意でない旦那さまのようですが、家族みんな美味しそうに食べている姿を見てたまらなくなったのでしょうか?
旦那さま~!
実は私もクリームドーナツ大好きなんです♪
気に入ってもらえましたでしょうか(^q^)?!
お買上げのお客さまがいらっしゃいます。
来店すると、
真っ先にドーナツコーナーに直行!
『今日はある~(^^)v』
『あ~ないわ~(>_<)』
という感じ…。
お取り置きもおすすめしましたが、
取りに来れないこともあるので…と、
来店時あれば買っていただいています。
昨日も、いつものようにトレーにのせレジへ

ご家族でお好きなんですか~(*^^*)?と私。
すると、
『あのね~!私と子供二人が大好きで、
いつも3つなんやけどね。こないだ
『なんでいつも僕だけないん?』って旦那が言い出して…今日は4つ~(^^)v』
甘いものが得意でない旦那さまのようですが、家族みんな美味しそうに食べている姿を見てたまらなくなったのでしょうか?
旦那さま~!
実は私もクリームドーナツ大好きなんです♪
気に入ってもらえましたでしょうか(^q^)?!
2016年06月07日
おっさんバイバイ
チョコデニッシュがお気に入りの女の子

またもや、4才です。
『だれ 、パン作ってるの(ToT)?』
と、ママさんに聞いていたので、
私がロボちゃんを指差して、

あの おっちゃんが作ってるんだよ~(*^^*)
お会計時、ママさんと私が話をしている間
女の子は、ロボちゃんをジーとみていました←(゜ロ゜)
ありがとうございました(^o^)/♪
帰られた後、
またもや、ロボちゃんがポツリ…
『さっきの女の子・・・』
苦笑いしながら、
『おっさん!おっさん!』
『おっさんっバイバイ~って』
『なんで、おっさんなん…( ̄▽ ̄;)?』
4才、5才児って最高におもしろいですね☆

またもや、4才です。
『だれ 、パン作ってるの(ToT)?』
と、ママさんに聞いていたので、
私がロボちゃんを指差して、

あの おっちゃんが作ってるんだよ~(*^^*)
お会計時、ママさんと私が話をしている間
女の子は、ロボちゃんをジーとみていました←(゜ロ゜)
ありがとうございました(^o^)/♪
帰られた後、
またもや、ロボちゃんがポツリ…
『さっきの女の子・・・』
苦笑いしながら、
『おっさん!おっさん!』
『おっさんっバイバイ~って』
『なんで、おっさんなん…( ̄▽ ̄;)?』
4才、5才児って最高におもしろいですね☆
2016年06月06日
へたくそ?!
愛嬌たっぷりの4才の男の子です。
先日は、
ママとおねえちゃんがパンを選んでいる間
作業場のロボ店長のパン作りを、
興味深そ~うに眺めておりました。
ジー(゜ロ゜)…

『これはね~食パンになるんだよ~(^-^)』
ロボちゃんが説明しています♪
ありがとうございました~(^o^)/
男の子達が帰ったあと、
『へたくそ…って言われてもたわ(^_^;)』
と、ロボ店長。
えっ?いま?
…なんで(^.^)?
『丸くしたらダメだよ!
食パンは四角くしないとって、、、』
ホ~なるほど(^o^)☆
『下手くそって…なぁ~f(^_^;』
苦笑いしながら呟いている姿が切なそうであります。
もちろん私は大爆笑ですけどね \(^o^)/
先日は、
ママとおねえちゃんがパンを選んでいる間
作業場のロボ店長のパン作りを、
興味深そ~うに眺めておりました。
ジー(゜ロ゜)…

『これはね~食パンになるんだよ~(^-^)』
ロボちゃんが説明しています♪
ありがとうございました~(^o^)/
男の子達が帰ったあと、
『へたくそ…って言われてもたわ(^_^;)』
と、ロボ店長。
えっ?いま?
…なんで(^.^)?
『丸くしたらダメだよ!
食パンは四角くしないとって、、、』
ホ~なるほど(^o^)☆
『下手くそって…なぁ~f(^_^;』
苦笑いしながら呟いている姿が切なそうであります。
もちろん私は大爆笑ですけどね \(^o^)/
2016年06月04日
預かっといて…
クリームパンやチョコパンは苦手(>_<)
クロワッサン、ベーコンエピがお気に入り
そして、なにより…

『あんパン』が大~好きな5才の男の子♪
週に一度、
お母さんと妹ちゃんと一緒に来店です。
真っ先に、私の側へ寄ってきてくれて
『僕のあんパン預かってくれてる (ToT)?』
と聞きます(*^^*)
『預かってもらってるんじゃないって!
お取り置きしてもらってるんだよ~』
と、いつもお母さんのツッコミが入ります
(゜o゜)\(-_-)
それでも、彼は動じることはありません。
そして、また必ず
『僕のあんパン預かっといてよ~(ToT)/』
と、言って帰るのです。
わざと言ってるのか、
本気なのかは 分かりませんが…
あまりに可愛くて、面白いので
ハイ!ちゃんと預かっときます~(^^)v☆
と、つい応えてしまう私なのです。
クロワッサン、ベーコンエピがお気に入り
そして、なにより…

『あんパン』が大~好きな5才の男の子♪
週に一度、
お母さんと妹ちゃんと一緒に来店です。
真っ先に、私の側へ寄ってきてくれて
『僕のあんパン預かってくれてる (ToT)?』
と聞きます(*^^*)
『預かってもらってるんじゃないって!
お取り置きしてもらってるんだよ~』
と、いつもお母さんのツッコミが入ります
(゜o゜)\(-_-)
それでも、彼は動じることはありません。
そして、また必ず
『僕のあんパン預かっといてよ~(ToT)/』
と、言って帰るのです。
わざと言ってるのか、
本気なのかは 分かりませんが…
あまりに可愛くて、面白いので
ハイ!ちゃんと預かっときます~(^^)v☆
と、つい応えてしまう私なのです。
2016年06月03日
パンのお皿?!
今日のお客さまは、
食パン1斤を…
五枚切りを3枚と、残りをブロックで。
今夜はシチュー
ブロックの食パンの中をくりぬき、シチューを入れて、トースターで軽く焼くそうです。
半斤では、お家のトースターに入らないので

なるほど!このサイズ(*^^*)♪
『この前、テレビでやってたのよ(*^^*)♪』
と、教えてくれました。
ステキ(⌒0⌒)/~~☆
グラタンでもいけそうだし、
フランスパンでやってみてもいいなぁ~
…なんだか考えるだけで楽しいぞ♪
私も、今度やってみよっと (^-^)v
食パン1斤を…
五枚切りを3枚と、残りをブロックで。
今夜はシチュー
ブロックの食パンの中をくりぬき、シチューを入れて、トースターで軽く焼くそうです。
半斤では、お家のトースターに入らないので

なるほど!このサイズ(*^^*)♪
『この前、テレビでやってたのよ(*^^*)♪』
と、教えてくれました。
ステキ(⌒0⌒)/~~☆
グラタンでもいけそうだし、
フランスパンでやってみてもいいなぁ~
…なんだか考えるだけで楽しいぞ♪
私も、今度やってみよっと (^-^)v