2014年10月18日
フォカッチャとブリオッシュ
ブリオッシュってなに?
フォカッチャってなに?
最近、お客さまに尋ねられることが多い。
新商品や季節のパンでよく登場しているパンの生地なんですが、
フォカッチャとは卵や、バターを使ってない生地で基本はオリーブ油を練り込んでいるんですが、当店は無味無臭のごま油を使っています。
食感はフワッとモッチリ。
味はあっさりで他の素材の良さを十分引き立ててくれます。
うちでは調理パンで登場することが多いです。

きのこのフォカッチャ

カボチャのフォカッチャ

鳴門金時と柚子のぐるんぐるん
一方、ブリオッシュは 卵とバター、牛乳をふんだんに使った生地で、ふんわり軽い歯触りなのに、味はしっかり。
主におやつパンに使っています。

くりひろい

ブリオッシュクリーム

ブリオッシュメロン
色んな種類の生地がありますが、元々の基本があって、それを各パン屋さんがオリジナルで配合しながら作りあげていっているのです(^-^)/
私も全然知らなかったんですが、面白いてすよね♪♪♪
そんなこんなで、只今 当店では普通の菓子パンとブリオッシュ、そしてフランスパンの三種類のあんパンが並んでいます☆
フランスあんパン
あんパン
ブリオッシュあんパン
ぜひ食べ比べてみて下さい…(^q^)
フォカッチャってなに?
最近、お客さまに尋ねられることが多い。
新商品や季節のパンでよく登場しているパンの生地なんですが、
フォカッチャとは卵や、バターを使ってない生地で基本はオリーブ油を練り込んでいるんですが、当店は無味無臭のごま油を使っています。
食感はフワッとモッチリ。
味はあっさりで他の素材の良さを十分引き立ててくれます。
うちでは調理パンで登場することが多いです。

きのこのフォカッチャ

カボチャのフォカッチャ

鳴門金時と柚子のぐるんぐるん
一方、ブリオッシュは 卵とバター、牛乳をふんだんに使った生地で、ふんわり軽い歯触りなのに、味はしっかり。
主におやつパンに使っています。

くりひろい

ブリオッシュクリーム

ブリオッシュメロン
色んな種類の生地がありますが、元々の基本があって、それを各パン屋さんがオリジナルで配合しながら作りあげていっているのです(^-^)/
私も全然知らなかったんですが、面白いてすよね♪♪♪
そんなこんなで、只今 当店では普通の菓子パンとブリオッシュ、そしてフランスパンの三種類のあんパンが並んでいます☆

フランスあんパン

あんパン

ブリオッシュあんパン
ぜひ食べ比べてみて下さい…(^q^)